8月27日(水曜日)、オンライン例会を行いました。
会員の上田さんが、来月奈良で開催される第39回日本靴医学会(9月5日・6日)で発表される、幼児の足の発育についてのお話を伺いました。
計測会で足のトラブルととらえた、“外反偏平足”、“外反足”、“回内足”について、その状態や定義について、どこまでをトラブルとして取り上げるかを話し合いました。
渡辺が社内セミナー用にまとめた“最新のスポーツブランドの勢力事情”について、会員の方達にお話ししました。
外部で計測やセミナーを行う機会も増えているため、子どもの足と靴について会でまとめた啓発用のリーフレットを作成することに決まりました。